今のトレンドを取り入れつつ末永くお使いいただけるデザインをお客様と共に考えさせて頂きます。
お見積りも加工別に何パターンかお出しします。お預かりした大切なジュエリーがどんな形になるのか事前にデザイン画やWAX見本、シルバー見本で丁寧にご説明致します。
もちろん制作の途中でのご確認や追加の加工、修正など都度お客様にご確認して頂き進めていきます。イメージと違う場合は何度でもお創り直し致しますので遠慮なくお申し付け下さい。
(当工房・当店・弊社)では、出来合いの枠に石を乗せ替えるだけのリフォームではなく、お客様からお預かりしたジュエリーを最大限使用し美しく甦らせる努力をいたします。
また再び身に着けて頂く際、長くお使いいただけます様耐久面を考慮した創りを心がけております。
余った地金はご返却させて頂くか納品時金額から相殺も可能です。
リングサイズ直し | サイズ直し | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|
サイズを小さくする場合 | 3ミリ幅以内で 2サイズまで | ¥2,500~ | ¥3,000~ |
3ミリ幅以内で 4サイズまで | ¥3,500~ | ¥4,500~ | |
4ミリ幅以内で 2サイズまで | ¥3,000~ | ¥3,500~ | |
4ミリ幅以内で 4サイズまで | ¥4,000~ | ¥4,500~ | |
サイズを大きくする場合 | 3ミリ幅以内で 2サイズまで | ¥5,000~ | ¥6,000~ |
3ミリ幅以内で 4サイズまで | ¥6,500~ | ¥8,000~ | |
4ミリ幅以内で 2サイズまで | ¥6,000~ | ¥7,000~ | |
4ミリ幅以内で 4サイズまで | ¥8,000~ | ¥9,000~ |
リングサイズ直し:¥2,500~
(素材やサイズによって前後します。)
リング磨き直し:¥3,000~
チェーン切れ1ヵ所:¥2,000~
メッキ加工 ※メッキ代金のみ:¥3,000~
亡くなられたご主人から頂いた大切なオパールのリング。いつも肌身離さず身に着けていられるようにしたいというご依頼でした。お見積りを出してご了解頂けましたら注文書を作成。制作がスタートします。今回はイメージは変えずにペンダントになる様、石座部分はいじらずリングの部分のみを加工します。(全体に大きくデザインを変える場合は型を起こします。)リング部分を溶かして全てお客様の材料でチェーンの通るバチカンを制作します。
リング部分を溶かしてチェーンが通るバチカンを創り出します。酸素バーナー2000度近くの高温の熱で溶かします。お石以外の部分も旦那様から頂いた大切なジュエリーの一部です。材料として最大限使用しペンダントに生まれ変わります。ジュエリー制作の現場では分業制になっていて外注を使って仕上げる店舗も多いですが、当店ではオーナー自体がクラフトマンなので全ての工程を店内にて手掛ける事が可能です。制作の途中の工房見学は常時OKです。
途中経過をご確認頂き加工を進めます。まだ、デザインの変更が出来るくらいのところで一度ご確認頂き、ご注文時より更に詳しいイメージをお伺いしてご指示を頂きます。徐々に変化していく工程が見れるのも皆様に安心して頂ける要素になっております。ここで完成のイメージをお伝えします。
再び身につけられる喜びを感じてほしいから…。私たちはそのジュエリーの過ごしてきた時間を想いながら制作に向き合います。リフォームは石を外したり、溶かして制作したりするのでとても手間がかかりますがどうしたらお安く出来るかも考えてお話ししますのでご安心下さい。皆様の身に着けたいというお気持ちにお応えいたしますので、ご不明な点、不安な点など是非お問合せ下さい。
大切な指輪の修理やリフォームも埼玉のArc Jewelry Studioへお任せください
大切にしているジュエリーも長く使うとキズがついたり、サイズが合わなくなることもあります。埼玉のArc Jewelry Studioでは修理も承っておりますので、ずっと使い続けたいジュエリーをお気軽にお持ちください。
Coryright © ARC JEWELRY STUDIO All Rights Reserved.