月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最近では、婚約の記念に指輪以外の品を贈る方もいらっしゃいますが、そもそもなぜ男性が女性に婚約指輪を贈る風習が出来たのでしょう。
今回は、婚約指輪を贈る習慣には長い歴史と深い意味があり、とても価値のある事だということをお伝えしたいと思います。
婚約指輪(エンゲージリング)の由来には諸説ありますが、指輪というものが生まれ、交換することに意味を持つようになったのは古代エジプトからと言われています。
当時のエジプトでは象形文字で「結婚」を丸い円で表し、指輪の円形のカタチにその意味を重ねて、愛を誓った相手とひとつになることを表現したようです。
その後、愛のカタチに指輪を贈る行為は、紀元前2000年頃の古代ギリシャから古代ローマへと受け継がれていきました。
婚約の際に婚約指輪を贈る習慣は、古代ローマ時代に誓いの儀式で男性からの手付金として、鉄の輪が贈られたのが始まりと言われています。
ちなみに、婚約指輪を左手の薬指に着けることはローマ時代には習慣化されていたようなのですが、これには古代ギリシャから続く言い伝えが影響されているようです。
古代ギリシャでは左手薬指には特別な意味があり、左手薬指から心臓へ血管が伸びていると考えられていました。当時は心臓の中に感情の中心があり、相手を愛する感情は心臓から生まれると考え、より深い愛の結びつきを願って左手薬指が婚約指輪をはめる場所として選ばれたと言われているのです。
またプラチナやゴールドのリングに、ダイヤモンドのような高価な宝石をメインに使用する婚約指輪には、財産的な価値もあります。
主にダイヤモンドが使用されるのは、昔から大変貴重で高価なものであったため、女性のあこがれとして根付いているからということと、その圧倒的な硬さによって傷がつかず、永遠に輝きが失われないということから愛が永遠に続くという意味を持つことが大きいでしょう。
プラチナやゴールドといった貴金属やダイヤモンドは品質が変わりにくく腐食もしないので、子供や孫へと代々引き継ぐことができます。
ただ引き継ぐだけでなく、受け継いだ人や時代に合わせてデザインやサイズをリフォームすることも可能です。
アークジュエリースタジオでは、サイズ直しはもちろん、そのような大切な指輪を溶かして新しい形に生まれ変わらせることもできます。
何より、愛する人から贈られたジュエリーである婚約指輪を身につけるだけで華やいだ雰囲気が生まれ、幸せな気持ちになれますね。
婚約指輪と合わせて重ねづけできるよう結婚指輪のデザインを考えるのも楽しみのひとつです。
アークジュエリースタジオでは、これまでにもいろいろなデザインをご提案、制作してまいりました。
お客様のご希望やご予算に細やかに対応させていただきます。
婚約指輪をお考えでしたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
オリジナルデザインの婚約指輪について、詳しくはこちらをクリック or タップ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
自分達の手で結婚指輪を制作するなんて素敵ですよね。
今回は手作り指輪により、ご自身の結婚指輪の土台作りをされたお客様をご紹介したいと思います。
おばあ様の形見の指輪を結婚指輪に生かしたいという奥様のご希望と、仕上がりのテクスチャーに具体的なイメージをお持ちだったおふたりのご希望を叶えられるよう、細やかにお打合せさせていただきました。
表面をランダムに削って仕上げる技巧はご自身でも手がけることが可能であることをお伝えし、お二人で制作をされる手作り指輪をおすすめしたところ、歯科技工士でいらっしゃる奥様は、リングのカタチのもとになるワックスの取り扱いにも慣れてらっしゃるとのことで、旦那様も一緒にチャレンジしてくださることになりました。
奥さまのサポートもばっちり!素晴らしい出来栄えです。
自分たちの結婚指輪の制作に、ご自身の手で関わることで、お二人の歴史の素敵な思い出のページがまたひとつ増えました。
おばあ様の形見の指輪については、ついているお石を外して奥様の結婚指輪につけ直すことと、腕枠の部分は溶かして奥様のリングの一部に使用することをご提案させていただきました。
オパールが付いている部分はいずれネックレスに加工できるよう丁寧にはずします。
サイドに付いているダイヤを1つ奥様のリングに着けるために外しました。
腕枠の部分を溶かして奥様のリングの一部に付け替えるよう加工しました。出来たパーツの長さ分だけワックスをカットします。
K18YG(イエローゴールド)にキャストした部分と合体したところです。よーく見たらおばあ様のリングを使用した部分がわかります
。
こうしておばあ様の想いを引き継いだ世界で1つだけのお二人のご結婚指輪が完成しました!
完成したマリッジリングを見て心から喜んでくださったお二人の姿に、私達も本当に嬉しく思っております。
どうぞ、末永くお幸せに!
* … * … *… * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
アークジュエリースタジオでは、新しく一緒に働いて頂けるスタッフを募集致します。
◆募集職種
・制作スタッフ 販売スタッフ
◆業務内容
・キャスト後の研磨、ロー付などの制作作業
・ジュエリーの接客、販売、販売管理
◆給与
月給¥175.000~
※経験者優遇致します
交通費月額¥20.000まで。雇用保険、労災適用。
パート・アルバイトの場合 時給950~
◆就業時間
月~土 9:00~19:00
日・祝 9:00~18:00
◆定休日
水曜・木曜 週休2日制
その他 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みあり
◆就業場所
川島店 〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
川越店 〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
川島店が最寄駅から距離がある為、車通勤が出来る方が理想です。
※通勤方法に関しましては電車とバスでも工房に最寄のバス停までは通勤可能なので、
別途ご相談下さい。
正社員雇用の場合は試用期間を3ヶ月とさせて頂いています。
また、曜日や時間により、パートタイムのスタッフとしても募集していますので、
ご希望があればご相談下さい。
◆応募方法
写真付き履歴書・職務経歴書を下記住所まで送付してください。
確認後、こちらからご連絡致します。その後面接となります。
ご質問等ございましたら下電話番号・メールにてお問い合わせくださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
一生身に付ける結婚指輪だからこそ、大切な想いを込めたいですよね。
今回ご紹介する指輪をオーダー頂いたお客様は、旦那様のご出身が北海道、奥様が九州という、なんとも素敵なめぐりあわせのお二人でした。
コロナ禍の中、やはりご結婚式を開くのは難しいということで、ならば指輪を思い切りこだわりたいという思いでご来店頂きました。
旦那様は、故郷の北海道の洞爺湖の景色をなんとか指輪に取り入れることは出来ないかとのご相談でした。
こちらが頂いたお写真です。
雄大で素敵な景色ですね。
指輪という小さなアイテムに景色をデザインするのは難しいのですが、デザイナーが絵を描きおこし、いくつか案を見て頂きます。
そうしてお客様にOKを頂いてから、制作を進めてゆきます。
奥様は桜のモチーフを入れたいということで、桜を立体的にデザインすることに致しました。
完成した指輪がこちらです。
お二人とも素材はハードプラチナ900を選ばれました。
上が奥様の指輪です。
桜の花びらは立体的なパーツを作り貼り付け、葉はタガネ彫りという方法で彫っています。
旦那様の方は、全体的に大きくデザインが入っており、山と湖と、湖に浮かぶ島が表現されています。
側面には記念日の刻印と、0の部分にブルーダイヤを留めています。
旦那様の方には桜の花びらが舞っているように彫られています。
奥様の桜とリンクしていて素敵ですね。
形は一見シンプルですが、じっくり見るとお二人のこだわりがうんと詰まった世界に一つの指輪が完成しました。
今回のお客様のように、今はなかなかご結婚式が難しい世の中ですので、婚約指輪や結婚指輪にこだわるのも一つの考え方だと感じます。
ご相談・お見積りだけでも良いので、気になった方はぜひ一度ご来店くださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
今回ご紹介するのは、こちらの1本の指輪です。
実はこの指輪、元々別のジュエリーだったのです。
お母様の形見のお品物である指輪と、お父様から頂いたペンダント、そしてワンちゃんの首輪に着けていた鈴。
これらの金を、溶かしてお作り替え致しました。
バーナーであぶって溶かすとこのように固まりになります。
叩いて金属をしめます。
それを棒状に伸ばし、指輪へと成形していきます。
ご希望の方には、このような制作途中のお写真もお渡ししております。
お客様からはこんなご感想を頂きました。
「母の形見の指輪と父にもらったネックレスと犬の首輪の鈴を合わせて指輪を作ってもらいました。
希望通りの指輪が出来て本当に嬉しいです。
これから毎日、父、母、犬と一緒にいられるような気がします。
こういう工房をずっと探していたので本当に良かったです。
次は、父にもらったネックレスをリフォームしてもらおう
と思っています。」
一つの指輪にすることで、毎日身に付けることが出来るようになりました。
ご家族と一緒にいられる気がする、と仰って頂き、私共も大変嬉しく思います。
形見のお品など、大事だけれど趣味の違う物など、ぜひ自分好みの形に溶かしてリフォームしてみませんか?
いつでもご相談お待ちしております。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
10月に開催するワークショップの詳細をお知らせ致します。
10月5日(火) ボタニカルキャンドルワークショップ
たくさんのドライフラワーの中から、自分で好きな色を選んで作ることが出来ます♪
講師の方に教わりながら、楽しく作りましょう!
10:00~ △残4名
13:30~ 〇
講師:Fleurs de Nao
料金:¥5,000-(税込) お菓子、ティポット付き
場所:アークジュエリースタジオ川島本店
駐車場:あり
送迎:バスでお越しのお客様は、バス停までおむかえにあがります。事前にご予約くださいませ。
10月26日(火) リースワークショップ
秋の雰囲気を感じられるおしゃれなリースが出来ますよ♪
10:00~ 〇
13:30~ 〇
講師:Fleurs de Nao
料金:¥5,000-(税込) お菓子、ティポット付き
場所:アークジュエリースタジオ川島本店
入れ替わり時は、換気・消毒のお時間を30分いただき、コロナ対策をしてお迎えしております。
消毒、マスク着用のご協力を宜しくお願い申しあげます。
ご予約はお電話にてお願い致します。
◆11月以降のワークショップの予定◆
11月16日(火) ボタニカルキャンドル
11月30日(火) クリスマスリース・ガーランド
12月7日(火) キャンドルリース
12月21日(火) しめなわリース
詳細はまたお知らせ致します。
皆様のお越しをお待ちしております。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
猫好きな方必見の指輪のご紹介です♪
ご家族の一員である猫ちゃんのモチーフを結婚指輪に入れたいというお客様は多くいらっしゃいます。
こちらは指輪1本1本の内側に1匹ずつシルエットを彫り、重ねるとしっぽがハートになるデザインです。
足跡の一つにはブルーダイヤを留めています。
こちらは指輪の内側に、面ではなく線で2匹の猫を描いています。
しっぽの感じと伸びをしている姿が特徴を捉えていて個性を感じますね。
内側ではなく表面にデザインを配置する方ももちろんいらっしゃいます。
指輪自体小さな物ですので、模様を入れてもそこまで個性的に目立つ物になるわけではありません。
側面と内側を使って、重ねると1匹の猫ちゃんが現れるデザインです。
ボールで遊んでいる様子なのですが、ボール部分はブルーダイヤ、しっぽの先端はピンクダイヤを留めています。
内側に肉球を半分ずつ彫った指輪です。
ひとつひとつ手作業で彫っていますので、ひとつとして同じ物はございません。
作業途中で必ずご確認頂いて、イメージと合っているか確認して頂いております。
もちろん猫以外でも、様々なモチーフを指輪というアイテムの中に落とし込むことが出来ますので、世界にひとつだけのジュエリーが欲しい方はぜひご相談にいらしてくださいね。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
ネックレスのチェーンが切れてしまったこと、ありませんか?
服を脱ぐ時など、意外とひっかけて引っ張ってしまうものですよね。
チェーンの途中で切れてしまった物は、私共プロにお任せください!
新しい物に交換したり買ったりするのは簡単ですが、お手元の物をまた使えるようにするのは費用も抑えられますし、大切なアイテムを再び身に付けられて良いですよね。
こちらは切れてしまったボールチェーンを拡大して見ているところです。
球のパーツとT字型のパーツが組み合わさって出来ています。
この二つのパーツを組みなおして繋げます。
ボールチェーンの球は、全てパカッと開く状態になっています。
球の中にピンをセットして、
しっかりと閉じます。
これでまた使えるようになりました!
こちらはベネチアンチェーンの修理です。
四角い枠が組み合わさって出来ています。その一つが、口が開いて外れています。
組み直して、
溶接して口を閉じました。
組み直さずに四角い枠の面と面を溶接する方法もありますが、そうすると部分的に固まってしまい、チェーンの動きが悪くなってしまいます。
当店ではそうはせず、組み直しますので以前のようにお使いいただけます。
こちらは綺麗な鳥のブローチです。
裏側の金具が根本から外れてしまいました。
素材が金やプラチナではない場合、溶接は難しいため、ジュエリー用の接着剤を用います。
しっかりと新しい金具を付け、また使えるようになりました。
修理の方法は物によって異なりますので、実物を見てからのお見積りになりますが、なるべくご予算に合うようご提案致します。
ジュエリーでお困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
Coryright © ARC JEWELRY STUDIO All Rights Reserved.