カテゴリー
アーカイブ
今回はリフォームの事例をご紹介致します。
お母様と娘さんのお二人でご来店されたA様。
息子さんのお嫁さんとのことでしたが、本当の親子のように仲が良い素敵な関係のお二人でした!
内容としては、お母様がお持ちのダイヤの指輪3点を使って、娘さんお二人にそれぞれプレゼントされたい、とのご希望でした。
こちらが、その指輪です。かなりたくさんのダイヤを使用した、プラチナとゴールドの指輪です。
次男様のお嫁さんからは、馬蹄形のペンダントとピアスが良いというご希望がございましたので、
ペンダントはチェーン直付けタイプの物にして、シャープな印象の馬蹄のセットジュエリーをお作り致しました。
馬蹄モチーフは、幸運のお守りとして古くからヨーロッパで親しまれてきた形です。
U字型が幸せを受け止めてため込み、下向きでも幸運が降り注ぐようにと言った意味があります。
長男さんのお嫁さんは、2種類のピアスをご希望されていました。
一つは、大きいダイヤを使ってお花型のゴールドのピアスに。
もう一つは、小さいダイヤを使ってフープピアスに致しました。
日常使いもおしゃれをした日も毎日使えるデザインですね。
A様 ◇ご感想◇
「普段使いしやすいデザインと、ちょっとキレイ目なデザインでお願いしました。
とてもかわいく、思った以上の仕上がりにしていただいて嬉しいです。
母から譲ってもらったダイヤなので大切につけていきたいと思います。ありがとうございます。」
親御様の大切なジュエリーを、次世代へと受け渡すお手伝いが出来て私共も大変嬉しいです!
リフォーム以外にも、修理やオーダーのご相談、お待ちしております。
公式LINE、お電話にてご予約くださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
指輪の修理をお願いしたけど断られてしまった…そんなお客様がアークにはよくいらっしゃいます。
金とプラチナの2つを貼り合わせて作られた指輪は、それぞれの素材の特性が違うため修理が難しく、断られてしまうことがあるようです。
しかし、アークジュエリースタジオでは熟練の職人が丁寧にお直し致しますので、安心してご相談くださいませ。
今回は実際に修理・リフォームした事例をご紹介致します。
内側がゴールドで、外側がPT900の結婚指輪です。プラチナ部分が剥離してしまっています。
サイズ直しと、剥がれた部分を溶接して綺麗に使えるようにお直し致しました。
磨き直しもしたので見違えるような仕上がりですね。
こちらの結婚指輪は、サイズ直しではなく、何か違うアイテムにリフォームをご希望でした。
アークジュエリースタジオではジュエリーを溶かして作り替える方法もあるのですが、コンビの指輪はそれぞれを分けることが出来ないため、溶かす以外の方法をご提案致しました。
半分にカットし、力を加えてカーブをきつくして、イヤリングにリフォームしました。
また、同じようなリフォームでピアスにした事例もございます。
カットした端の部分は、耳に当たっても痛くない様にパーツを取り付けております。
綺麗なカーブにするためには、熟練の技術が必要となります。
また、このようにプラチナとゴールドが交互に組み合わさっているデザインの指輪でも、サイズ直しは承っております。
プラチナ部分の所でカットし、馴染む様に綺麗にお直し致します。
金額は、追加する金属の重さやサイズによって変動致しますが、必ず金額をお伝えしてからの制作となりますのでご安心くださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
ご夫婦で身につけていた結婚指輪とご自身の指輪をお持ち込みになられたS様。
こちらを溶かしてリフォームし、2人の息子さんに馬蹄形のペンダントをお作りしたいとのご相談でした。
Before
After
S様のご感想
「亡き夫との結婚指輪を2人の息子にリメイクしたいと考え、何件か他のジュエリーショップさんにも相談しましたが、買取はして頂けても、全ての再利用は難しいとのことでした。 ネットでリメイクを掲げているお店を探し、川越なら伺えるかな…と思い来店させて頂いたのが最初でした。父親と乗馬に通っていた長男の希望で馬蹄の形になり、デザインも希望にそって頂けました。 次男の方はリバーシブルにして頂き、私的にはとても満足です。 これから先、2人の息子達の御守りとなってくれると信じています。本当にありがとうございました。」
息子さんからのご感想
「なかなか満足のいくデザインのプラチナネックレスが見つからなかったため、フルオーダーして正解でした。 とても気に入っており、お守りとして家でも常に着けています。 兄弟仲良く大事に使っていこうと思います。 この度は理想のネックレスを作っていただきありがとうございました。」
溶かした材料がしっかりありましたので、メンズらしく大きな馬蹄を作ることが出来ました。
チェーンも大きなトップに合わせて太めのチェーンにしたことで、よりしっかりした頑丈なお作りのペンダントです。
それぞれ表面、裏面の仕上げを光沢やつや消し、ハンマー仕上げと変えており、様々な付け方が楽しめるデザインとなっております。
側面には刻印を入れ、ご両親の思いがつまったお守りのような素敵なペンダントになりました。
アークジュエリースタジオでは、お客様だけのデザインで世界に一つだけの指輪を作ることが出来ます。
ご予算に合わせてお作りが可能ですので、気になった方は是非一度ご来店もしくはお問い合わせくださいませ✨
公式LINEからですと、より迅速にご対応させていただけますのでどうぞご利用ください❣️
LINEにご登録後、
・お名前(フルネーム)
・ご希望のお打ち合わせ方法(ご来店もしくは遠隔操作でのやりとり)
・ご来店いただける場合はご希望店舗(川島本店もしくは川越店)
・ご希望日時
をお伝えくださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
ご結婚20周年という節目と年に、今まで使っていた指輪を作り替えたいとご相談にいらっしゃったお客様。
プラチナの婚約指輪と結婚指輪、そして亡くなったお母様の指輪も一緒に使いたいとのご希望です。
形見の金の指輪は、銅の配合が多い”赤金”と呼ばれる物でした。昔のゴールドはこのような色味が多く、最近はもっと黄色よりのゴールドが主流となっております。
赤金は非常に硬い素材で、溶かして加工することが大変困難でした。そのため、弊社の工房で純銀を混ぜ調合し、黄色寄りの柔らかいゴールドになるように加工致しました。
プラチナの指輪3本は、まとめて溶かして1つの塊にしてから、2本に分けていきます。
2本のリングと、ゴールドの貼り付けるパーツ2つが出来ました。
調合してもまだ硬い金なので、大きいまま指輪に溶接していきます。
この状態から削っていき、成形していきます。
レディースにはさらに棒状のパーツも制作し貼り付けていきます。
穴を開けて、ダイヤを留めていきます。
ダイヤを留めることが出来ました。
完成写真がこちら!
しっかりした太さのあるベースリングに、お母様からの金のパーツが流れるようにデザインされた素敵な指輪へと生まれ変わりました。
昔の金は本当に硬く、難しい加工でしたのでお時間を頂戴してしまいましたが、世界で1つの指輪となりました。
M様ご感想
「結婚20周年の記念に、今まで使っていた結婚指輪をリフォームして頂きました。
自分達の指輪と、母の形見の指輪を合わせ、今までと全く違うデザインを作って頂き、また新たな気持ちで結婚生活を続けられそうです。ゴールドの加工がとても難しいとのことで、ご尽力いただき大変感謝しております。本当にありがとうございました。」
お手持ちのジュエリーがリフォームに使える物かどうか、ご自分で分からない方も多いと思いますので、ぜひお困りの方はアークジュエリースタジオへご相談くださいませ。
皆さまのお越しをお待ちしております。
ご来店時はお電話もしくは公式LINEよりご予約をお願い致します。
TEL:049-297-6921
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
今回は【9月の誕生石】として有名なサファイアについてご紹介してみたいと思います。
(クンツァイトも9月の誕生石ですが、今回は割愛致します。)
ラテン語で「青(Sapphirus:サフィルス)」を意味し、和名で青玉、蒼玉(せいぎょく)とも呼ばれているサファイア。世界の四大宝石のひとつであり、中世ヨーロッパでは深く透き通った青色が「天空の宝石」と呼ばれ、神の祝福を受けた石として崇められるほど、古来から多くの人に愛されている天然石です。
【宝石言葉】は「慈愛」「誠実」「忠実」「真実」「徳望」。 深みのある青色は揺るぎない心の象徴だとされ、誠実で一途な愛などの意味があるサファイアを、永遠の愛を誓う結婚指輪の内側に埋め込んだり、エンゲージリングとして贈られるなど大変人気があります。
それでは、ご参考までにお客様よりご注文頂いたお品を掲載させて頂きますね。
①ピンキーリング
お客様がお持ち込みになったピンクサファイア、イエローサファイアを使ってピンキーリングを制作致しました。
三角のカットの石を左右に配置し、リボンのような可愛らしいデザインです。
素材はシルバーで、ピンクゴールドのコーティングをしております。
②ベビーリング
9月生まれのお子様に、小さなプレゼントをご注文されました。
天使の羽をデザインした指輪には、側面に誕生日や身長・体重を刻印出来ます。
③ペンダント
こちらは、お持ち込みされたサファイアの指輪と、ダイヤの婚約指輪を一つのペンダントにリフォーム致しました。
Before
After
元々はとても豪華な指輪でしたが、ゆらゆら揺れるカジュアルなデザインになり、様々なシーンでお使いいただけるようになりました。
④ペンダントと指輪
こちらは、婚約指輪としてご主人から頂いた指輪を、結婚40周年の記念にペンダントにリフォーム致しました。
セットリングとして新たにサファイアの指輪もオーダー頂きました。
Before
After
ゴールドにミル打ちのデザインがアンティーク調で素敵ですね。
ネックレスのエンドパーツには、「40TH ANIV.」と刻印致しました。
ご自身の誕生石でなくても、色味や意味がお好きであれば関係なくオーダーしてくださいね♪
お客様一人一人に合わせた制作方法をご提案しますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
ご結婚60年のダイヤモンド婚式を迎えられるご両親が記念にエンゲージリングをリフォームされたいとのことで、オーダーいただきました。
お打ち合わせにて、お母様のお好みのリングのカタチをヒアリングしながら何点かデザイン画をご覧いただき、お気に召されたデザインになるよう制作を進めて参ります。
まず立爪のダイヤを外して、プラチナの腕部分に高温の火を当てて溶かします。
厚手の甲丸リングにするため、手の平側に溶かして作ったプラチナ素材のパーツを足して、ぽってりとした引っ掛かりのないデザインを制作させていただきました。
仕上げには、キラキラした光沢部分にタガネ彫りで模様を入れました。
お母様の指にぴったりの世界で一つだけの指輪が仕上がりました。
指輪を贈られたお父様も、お母様の嬉しそうな様子をご覧になって喜んでらっしゃいました。
ご高齢のご両親様を、お打ち合わせのたびにお連れ下さった息子さんご夫婦にも喜んでいただけて、とても幸せな気持ちになりました。
息子さんご夫婦からいただいた嬉しいコメントはこちら
“昨日、義母は81歳を迎えました。
作っていただいた指輪は義母にとって何よりの誕生祝いとなりました。
年齢的に義母も、新しいジュエリーをというより、これからの時間を考え、誰にどの指輪を託そうか…そんなことを口にするようになりました。
昔義父に買ってもらった指輪が又新たな形に生まれ変わり、身につけられるようになり、義母の今後の人生もより豊かになるのではと思います。
メンテナンスなど、またお世話になると思いますが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。”
想いを繋ぐジュエリーのリフォーム、リペアを是非私たちに託してみられませんか。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
新年明けましておめでとうございます。
本年もアークジュエリースタジオをどうぞよろしくお願い致します。
さて今回は、先日納品させていただいた、婚約指輪のリフォームの事例をご紹介致します。
「家族から受け継いだ指輪を使って作りたい」
「サンタマリアアクアマリンを留めたい」
こちらがお持ち込みになられたゴールドの指輪2本です。
イエローゴールド・プラチナのお品物であれば溶かして作り替えをすることが可能です。
まずはデザインのご希望を、ご納得がいくまでじっくり相談させていただき、
こちらのデザインに決定しました。
サンタマリアアクアマリンの色を綺麗に見せるため、石座部分はプラチナで、腕の部分はお持ち込みの材料を溶かして制作することになりました。
いよいよ職人による手作り加工の始まりです。
作っている所の写真もご希望の方にはデータでお渡ししていますので安心です。
金の指輪を高温のバーナーで溶かし、一つの塊にします。
溶かすと一つの丸い塊になるので、それを熱を加えながら少しずつローラーで引き伸ばし、棒状に伸ばしていきます。
指輪に必要な長さになりました。
石座は、用意した石に合わせてプラチナで鋳造した物を合体させます。
丸い台座に乗せて叩き、指輪の形に成形していきます。
ほぼ指輪の形にになりました。
あとは、腕を丸く成形し、プラチナとゴールドを溶接し、最終的な磨きをしていきます。
そして、、、
完成写真がこちら!
世界で1つの、ご家族の歴史が刻まれた指輪が完成致しました。
アクアマリンの横にはダイヤをミル打ちにして留めてあります。
少しアンティークな雰囲気で素敵ですね。
手作りの腕ですので、裏側に抜きという凹みが無いので、着け心地もするっとして、汚れもたまりにくいです。
◆お客様から頂いたご感想◆
「自分の家族から受け継いでもらった指輪を持ち込み、その指輪を使って新しく婚約指輪を作っていただきました。
自分で持ち込んだゴールドリングを溶かして新しい指輪の一部として使っていただくという難しい要望にも関わらず、快く引き受けてくださりました。
また、細かいデザイン等も完璧に要望通りに進めていただきました。
初めてだったので色々分からないことがありましたが、どんなに小さな要望や質問も丁寧に対応していただきました。本当にありがとうございました。
指輪のクオリティはもちろんですが、サービス全体を通してとても良い経験ができました。
ぜひまたよろしくお願いします。」
ご満足いただけて、スタッフ一同大変嬉しく思います。
この度は誠にありがとうございました。
せっかくの「指輪を買う」という機会ですので、想いの詰まった、あなただけの指輪を作ってみませんか?
ご相談、お見積りは無料です。ご予約はお電話か公式LINEよりお待ちしております。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
土日祝10:00のみ予約可 火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
12月の誕生石は タンザナイト・ターコイズ・ラピスラズリ・ジルコンです。
今回はタンザナイトとターコイズについての記事となります♪
◇タンザナイト
ブルーゾイサイトとも言うお石。青から紫にかけての綺麗な色をしています。
宝石言葉は「高貴」「冷静」
タンザニアで採掘されたことにより、この名前になりました。
現在は結婚24周年の宝石ともされています。
タンザナイトが付いているジュエリーのお手入れには、ぬるま湯に石鹸を溶かしたもので優しく洗うことをおすすめします。
非常に高い温度では割れてしまう恐れがあるお石です。
◇ターコイズ(トルコ石)
トルコ石は青色の不透明な石に脈状の模様があるお石です。
アメリカ先住民や古代エジプト、中国でも昔から好まれていました。
また、ヨーロッパの伝統ではターコイズのジュエリーには「私を忘れないで」という意味があるそうです。
ターコイズのお手入れもぬるま湯に溶かした石鹸がおすすめです。超音波洗浄機にはかけない方が良いでしょう。
それでは、当店で今まで制作してきたジュエリーをご紹介していきます。
◆タンザナイトの指輪をネックレスにリフォーム
ペアシェイプのタンザナイトと、メレダイヤを組み合わせたネックレスです。
濃い青にゴールドが高貴な感じがして素敵ですね。
Before
◆タンザナイトのピアスを指輪へリフォーム
華奢に見える様に制作したリングの腕にはミル打ちも入っています。
高さを落として引っ掛かりの無い様なデザイン。丸みのある腕は着け心地もするんとしています。
Before
◆タンザナイトのピアスを新たなピアスへ
元々はかっこいい雰囲気のデザインでしたが、石座をシンプルにしたことでどんなファッションにも合うデザインになりました。横から光も入るので、石がきらきらして見えますね。
Before
◆ターコイズのペンダントをシンプルな枠へリフォーム
アンティーク調だったデザインを、シンプルな枠にリフォームし、つや消しで落ち着いた印象のペンダントに致しました。
バチカンにはタガネで彫り模様を入れてナチュラルな印象に。
Before
◆お持ち込みの石に合わせてリングをオーダー
お客様がお持ち込みされた石に合わせて、一から枠を制作致しました。
植物のツタがからまって石を抑えているデザインです。
上の部分だけが重いと、リングが回ってしますので、下の部分もしっかりとしたお作りとなっております。
◆イーグル模様の入ったシルバーリング
こちらは男性からのオーダーで、両脇に翼を広げるイーグルが入っております。
ターコイズはこういった大ぶりの指輪にとても似合いますね。
顔の部分だけゴールドになっているのがポイントです。
ご自身の誕生石でなくても、色味や意味がお好きであれば関係なくオーダーしてくださいね♪
お客様一人一人に合わせた制作方法をご提案しますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月・金 10:00~19:00 土日祝 10:00のみ予約可能
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金 11:00~17:00 土日祝 10:00~18:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
Coryright © ARC JEWELRY STUDIO All Rights Reserved.