カテゴリー
アーカイブ
アークジュエリースタジオでは、お持ち込みのジュエリーを溶かし、材料として新たに指輪などにリフォーム・リメイクすることが出来ます。
でも、溶かして作るって本当に自分の材料だけで作っているのだろうか…そんなお気持ちになる方もいるかもしれません。
当店では店舗併設の工房で制作しているため、実際に作業している途中もご覧いただけます。
今回は溶かしてセカンドマリッジリングをお作りになったお客様のお写真を使用して、溶かす工程を詳しくご紹介致します。
制作中のお写真や動画が欲しいというお客様には差し上げております。思い出のある大切な品物の生まれ変わる瞬間が見られる機会なんてそうそうありません。
こちらがお持ち込みになられたプラチナ900の指輪3本です。
ご結婚した当初、お買い求めになった婚約指輪と結婚指輪だそうです。
デザインが今は気に入ってない為、新しくオーダーで制作を依頼されました。
ダイヤを外し、細かく切って溶かしていきます。
今回はお持ち込みの材料だけでは足りなかったため、新しいプラチナも足しました。
1800℃ 近い温度の火を当ると、一つの塊になっていきます。
専用のローラーを使い、少しずつ棒状になるように引き伸ばします。
指輪に使用する十分な長さになったら、2本に分けます。
カーブした指輪にするために、この段階で曲げていきます。
指輪の形に叩いて丸めます。
最後に隙間をロー付けし、繋げます。
指輪のベースが出来上がりました。
内側を整えた後に、お客様にサイズの最終確認のために着けていただきます。
さらに全体を磨き、彫り模様や表面の加工を施すと…
完成です!
指輪のテーマは、「軽井沢の夜の森」
結婚式を挙げた思い出の軽井沢をイメージして、リング表面をつや消し加工した上に、タガネという道具で木を一本一本彫りました。
反対側には、森に降る雪と星空も表現しております。
とても素敵な指輪が出来上がりました。
溶かして制作する場合、指輪1本につき7万~10万程の費用がかかります。
つや消しやタガネ彫りはオプション加工となります。
◇溶かすことに向いている素材
ジュエリーなら何でも溶かしてリフォーム出来るというわけではありません。
向いている素材は、
・K18YG(イエローゴールド)
・Pt900(プラチナ900)
・Pt850(プラチナ850)
です。
同じ金でも、K18WG(ホワイトゴールド)・K18PG(ピンクゴールド)は製品に再度熱を加えると、ぼそぼそとしてしまったりヒビが入ってしまったりしてリフォームが困難となります。
K24(純金)であれば割金として銀や銅などを足してK18にして使用することが出来ますが、K14以下は仕上がりが綺麗にならない可能性がありますのでご相談ください。
プラチナのチェーンはPt850で出来ていることがほとんどですが、コマを繋ぐための溶接材が使われているため、溶かして使用すると厳密にはプラチナの割合が変わってきますので、そこをご了承頂ける方のみお持ち込みください。
大切な人が使っていた物、愛着がある物、そんな大切な品物を自分や次の世代へ受け継いでいくことが出来るのがリメイクやリフォームです。
一部分だけに使用したりすることも出来ますので、ぜひ職人にお気軽に相談してみてください。
公式LINEからもご相談可能です。
ぜひお友達登録をお願い致します。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
誕生石ごとに今までお客様にお作りしてきたジュエリーをご紹介していきます。
4月の誕生石はダイヤモンドです。
(2021年に、日本ではモルガナイトも追加されました。)
〈グリーンダイヤの婚約指輪〉
ダイヤモンドは炭素で出来ており、地球上の鉱物の中で一番の硬さを持っています。
ダイヤモンドの輝き、透明度は宝石の中でも随一で、古くから王族などから愛されてきた石です。
宝石言葉:清浄無垢
〈婚約指輪の代わりのペンダント〉
ダイヤと言えば無色透明な物を思い浮かべる人が多いと思いますが、天然の石なので不純物が混ざる事も多く、色が付く事の方が多いです。
例えばブルーダイヤはホウ素原子を含んだことで青く見え、グリーンダイヤは炭素原子を1個失うことで緑色に見えます。
カラーダイヤモンドの中でも、透明度が高く、発色が綺麗な石は”ファンシーカラーダイヤモンド”と呼ばれます。
ファンシーカラーダイヤモンドは、 全ダイヤの0.01%程しか産出されない貴重な石なんです。
色の種類はイエロー、グリーン、ブルー、パープル、ピンク、ブラウン、ブラックなど沢山あります。
同じブルーでも濃い青から薄い青がありますので、お好みの色をご用意致します。
〈ファンシーイエローダイヤとグリーンダイヤで美女と野獣を表現した婚約指輪〉
〈透明なダイヤの横にパープルダイヤを付けた婚約指輪〉
〈四角いブラックダイヤを使ったペンダント〉
〈4月生まれの男の子にブルーダイヤを入れたベビーリング〉
〈結婚指輪の側面に毎年カラーダイヤを一つずつ追加してカラフルに〉
〈イエローゴールドの指輪にファンシーブラウンダイヤを合わせた婚約指輪〉
〈お持ち込みのダイヤを使ってペンダントへ。エンドパーツにブルーダイヤを彫り留めしています〉
〈ピンクゴールドに透明なダイヤを覆輪留めした指輪〉
〈それぞれにピンクダイヤとブルーダイヤを留めた結婚指輪〉
割れにくい石なので、一生物のジュエリーにはとてもおすすめな宝石です。
◇お手入れ方法について
ダイヤモンドには親油性という特徴があり、皮脂やハンドクリーム、日焼け止めなどが触れると曇っていきます。
ご自身で出来るお手入れ方法としては、ぬるま湯に中性洗剤(食器用洗剤など)を数摘垂らし、その中で柔らかい歯ブラシでやさしく擦ってあげると綺麗になります。
水ですすぎ、柔らかい布で拭いてください。
石座の裏側など、歯ブラシが届かない箇所の汚れが気になる場合はお持ち込みください。
ジュエリー専用の超音波洗浄機でぴかぴかになります。
当店の品物でなくても、洗浄や磨き直しを承っておりますので、気軽にご相談くださいね。
当店ではご希望の予算に合わせてお手頃価格なダイヤをご用意することも可能ですので、ダイヤって高いんでしょう?と思っている方も是非一度お気軽にご相談してみてくださいね。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
今回の記事では、アークジュエリースタジオで制作してきたワンちゃんモチーフの指輪をご紹介致します。
大事な家族の一員を結婚指輪やオーダージュエリーに、モチーフとして取り入れたい方必見です。
①コーギーの指輪
リングの内側に飼っているコーギーちゃんのシルエットを線で彫らせて頂きました。
お名前も刻印で入れております。
外側はプラチナにつや消し加工をした物にブルーダイヤをおそろいで留めています。
お渡しの時はワンちゃんも連れてきてくださいました♪
②ラブラドールの指輪
結婚20周年という節目に、記念の指輪を作りたいとご相談を受けました。
表面にはご家族の一員であるラブラドールちゃんのデザインを入れ、側面にはご家族全員のお名前を刻印させて頂き、20年の歴史がぎゅっと詰まった素敵な記念指輪となりました。
お客様からお写真を頂き、お顔をデザイン。
鼻の長さなどを修正してそっくりになるよう制作致しました。
【お客様のコメント】
とても親切に丁寧につくって頂いて感謝しております。
今度はネックレスをつくって頂きたいと思います。本当にありがとうございました。
③シュナウザーの指輪
指輪の内側に、シュナウザーの横から見た姿を彫りました。
指輪の側面も使って、表面には肉球もデザインされています。
こんな風に、制作の前にデザイン画をお描きして丁寧にご希望をお聞きします。
他にも動物モチーフの指輪を紹介した記事もございますので、併せてご覧ください。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~19:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
もうすぐ8月11日、山の日ですね!
今回は山をモチーフにした婚約指輪・結婚指輪のご紹介です。
一口に山と言っても色々と表現の幅がありますので、ぜひご覧ください。
以前のまとめ記事もございますので、併せてお読みください。
【まとめ】山モチーフの結婚指輪。山好きな方、山登り好きなお二人へ。(谷川岳・八ヶ岳・仙丈ケ岳・燕岳) | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
【まとめ】山をモチーフにした結婚指輪(穂高連峰・槍ヶ岳・八甲田山・谷川岳) | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
①穂高連峰と槍ヶ岳(鏡槍)の結婚指輪
こちらは、なんと青森県からオーダー頂いたお客様です。
打ち合わせを全てオンラインで行い、ビデオ通話などで細かくすり合わせを行いました。
2本を重ねると、穂高連峰と槍ヶ岳が湖に映っているような反転したデザインになっています。
お客様からは、
「プラチナならではの輝き、その輝きからくる山の力強さがとても気に入りました! お互いを思いやり、鏡のように相手を通して自分を知り、成長出来る。そんな意味合いも込めて鏡槍を表現して頂きました。」
とコメントを頂きました。(一部抜粋)
意味合いも含めてとても素敵なこだわりの結婚指輪になりました。
側面を利用して、山の彫り模様が入っています。
山小屋、そこに続く小道もダイヤを挟んで反対側に入っています。
正面から見ると山っぽさの無い、シンプルなデザインです。
婚約指輪は彼女さんのお好みもありますので、プロポーズの後にお二人でオーダーに来られる方も多いですよ。
③槍ヶ岳の婚約指輪
指輪の内側に槍ヶ岳のシルエットがさりげなく入っています。
ご両親から頂いたダイヤを使用したので、山が好きなお父様の思い出としてお入れしています。
詳しい記事はこちら
お母様の指輪をリフォームした婚約指輪&バラの結婚指輪 | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
④穂高連峰の結婚指輪
こちらは内側に穂高連峰の彫りを線で表現しております。
ベースはカーブした3面に分かれた指輪です。
こんな風に、金属になる前の型に下絵を描いて彫っていきます。お客様のご要望に出来るだけ添える様、丁寧に打ち合わせ致します。
⑤山と雲、家を表面に入れた結婚指輪
こちらは奥様がゴールド、旦那様がプラチナでお作りした指輪です。
デザインはこんな風に何点かご提案させて頂き、お客様のイメージを膨らませていきます。
⑥常念岳と蝶ヶ岳の結婚指輪
こちらのお客様は、最初常念岳と蝶が岳を両方考えていらっしゃったのですが、蝶が岳を蝶のイメージとして左側に彫ることに致しました。
常念岳の稜線はタガネ彫り、表面はハンマー仕上げという方法で加工しています。
タガネ彫りは金属になった後に加工するので、彫刻刀で彫ったようなきらっと光る線になります。
⑦白根山の結婚指輪
こちらは手作り指輪といって、お客様自身に指輪のベースを作って頂き、オプションで職人が山の加工を致しました。
奥様は白根山を内側にして表面にはダイヤを、旦那様は白根山を表面にデザインしました。
お客様のコメント
「手作り指輪で、こんなステキな指輪を作っていただけるなんてとても驚きでした!
ワックスを削るのも楽しく、その後の打ち合わせも楽しく行うことが出来ました。お店の外も内もとてもステキです。
ありがとうございました。一生の思い出です!
2人の思い出を素晴らしい形で表現頂きありがとうございました。」
⑧シンプルな山の結婚指輪
こちらは特に山を指定せずに、山のイメージを指輪に入れた方たちの指輪です。
シンプルですっきりしたデザインで素敵ですね。
アークジュエリースタジオではお一人お一人のご要望に合わせて、様々な表現方法を選んで頂くスタイルですので、山の加工代金も1件1件異なります。
気になるデザインがございましたら、お気軽にお問い合わせフォームやお電話からご連絡ください。
もちろん、ここに載っていない物でも、こんな風に作れたらいいな…というイメージがあれば何でもご相談ください!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
今回ご紹介するのは、お母様から頂いた大切な指輪を婚約指輪へとリフォームされたお客様です。
頂いた指輪はこちら。
真ん中に大きなダイヤと、周りにはピンクダイヤとイエローダイヤも留めてあるK18WGの豪華な指輪です。
このダイヤを外し、新たなエンゲージリングへ生まれ変わらせました。
その指輪がこちら。
0.5ctのダイヤの周りにミル打ちを施して可愛らしいデザインになりました。
ピンクダイヤとイエローダイヤを左右にお留めして、きらきらした華やかな婚約指輪です。
そして、内側にはお父様がよく登られていたという槍ヶ岳のシルエットも入っており、ご両親からの素敵な思い出と共にあるお品物に仕上がりました。
そしてご一緒に結婚指輪もオーダー頂き、制作致しました。
レディースリングの真ん中がクロスしたデザインで、ちょうど凹みと婚約指輪のお石が合うようになっております。
クロス部分にもミル打ちが入っており、重ね付けしてもステキですね。
左右にはバラの彫り模様が入っており、メンズにはつると葉っぱが入っております。
クロス部分からの流れがメンズの指輪へとつながって流れるようになっているのがポイントです。
お客様からの嬉しいコメントも頂きました。
M様「今回母の指輪をリメイクさせて頂きました。夫からのプロポーズ、父、母の思い出が詰まったステキな指輪になりました。
世界に一つだけの指輪になりとても嬉しいです。すてきな指輪にして頂きありがとうございました。」
O様「想像以上の仕上がりで感動しております。大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。」
納品の際にはお母様にもお越し頂き、元の指輪には別のお石を留め直してお返し致しました。
お二人のこだわりがたくさん詰まった、世界に一つだけの指輪が出来上がり本当に良かったです。
誠にありがとうございました。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~17:00
※ご予約状況により変動あり
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
今回はアウトドアな趣味をお持ちの方にお作りしてきた結婚指輪をご紹介します。
①白樺モチーフの結婚指輪
S字リングそのものを木の幹として表現した指輪です。
全体的につや消し加工を施し、切込みを入れたところにピンクゴールドを流し込んでいます。
まさに白樺が再現されていて、素敵な指輪ですね。
そして内側にも白樺が入っています。
木と太陽のイラストの彫りが入っています。
太陽の部分は、1本はイエローダイヤで表現して、もう1本は凹みにイエローゴールドを流し込んでいます。
旦那様がガーデナーをされている方だそうで、植物が好きなお二人にぴったりの指輪ですね。
②紅葉モチーフの結婚指輪
こちらは紅葉をモチーフにした結婚指輪です。
手で紅葉の形に彫りを入れて、その中に1本にはイエローゴールドを、もう1本にはピンクゴールドを流し込んで入れています。
そして、ブラウンダイヤをお二人共入れることで一層秋らしい雰囲気に仕上がっております。
様々な色に色づく景色のようで、お二人の思い出の景色がお手元にずっとあって素敵ですね。
③ラナンキュラスモチーフの結婚指輪
こちらは内側にモチーフを入れた例です。
旦那様がお花屋さんということもあり、お二人の好きなラナンキュラスを入れたいとのご相談でした。
2本重ねると絵が完成するように彫り加工をしております。
表面はイエローゴールドのつや消しで、とても落ち着いたデザインに仕上げています。
ゆるやかなカーブを描く形が指にフィットして着けやすい指輪です。
④洞爺湖・桜モチーフの結婚指輪
奥様の指輪には立体的な桜をデザインし、旦那様の指輪には地元の北海道の洞爺湖をデザインしております。
詳しく紹介した記事はこちらから
思い出の景色である北海道の洞爺湖と立体的な桜を結婚指輪へ入れました。 | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
アークジュエリースタジオではお二人が全くのお揃いのデザインでなければいけないという考えはありません。
それぞれのお好みの素材、デザイン、モチーフでお作りすることが可能です。
2人の好みが合わなくて…と悩んでいる方もぜひ一度ご相談ください。
⑤そばの実・花モチーフの結婚指輪
こちらは、どこにも売っていないであろう蕎麦の実・花がモチーフの結婚指輪です。
お蕎麦屋さんで働いていたお二人で、ご縁の元になったおそばをモチーフにされました。
奥様の方にはダイヤとそばの花を表現していて、2本とも側面にきらきらした面を作り、そばの実がたくさんある状態のつぶつぶ感を表現しております。
既製品には無いであろうモチーフの物も、オーダーメイドなら世界に一つだけのデザインを作ることが出来ますので、お二人のご縁をお手元に表現してみてはいかがですか?
山登りが好きな方向けの記事かこちらからどうぞ
【まとめ】山モチーフの結婚指輪。山好きな方、山登り好きなお二人へ。(谷川岳・八ヶ岳・仙丈ケ岳・燕岳) | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:049-277-5691
月~金11:00~16:00 土曜10:00~17:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
皆さんはジュエリーに入っている刻印に種類があるのをご存じですか?
あまり意識されていない方がほとんどなのではないでしょうか。
刻印には、大きく分けると
・手打ち刻印
・レーザー刻印
の2種類があります。
今回はこの2つの違いについてご説明します。
・手打ち刻印
アークジュエリースタジオで採用しているのはこの方法です。
鉄で出来たハンコのような形の物で、1文字1文字手で押して刻印します。
とても深く跡が付くので、刻印が消えずに何十年と長持ちするのが特徴です。
修理やメンテナンスを繰り返す事で薄くなっても、上から再度押し直すことも出来ます。
刻印は弊社でご注文頂いた品の場合は、金額内の実質無料のサービスとなっております。
アルファベットも大文字と数字以外の特殊文字として、当店では「♡ ・ & to」を取り扱っております。
手で1文字ずつ打つことで、カーブしている指輪にも綺麗に沿って入れることが出来ます。
弊社の指輪はお客様から特別なご希望が無い限り、しっかりとした厚みで頑丈に作っているので側面にも刻印を打つことが可能です。
一般的には内側にのみ打刻されている事がほとんどですが、側面に入れることによって着けている時にも文字が見え、オーダーならではの特別感が出るのでおすすめです。
熟練の職人が打つのでもちろん文字は綺麗に入りますが、同じ物は一つとないので、より世界で1つだけのジュエリーになりますね。
・レーザー刻印
機械に指輪をセットして、レーザーの熱で刻印をする方法です。
文字はパソコンで編集しますので、色々なフォントや絵柄を入れることが出来ます。
職人の技術が無くとも、素早く正確に入れることが可能ですので、大量生産に向いている手法です。
今では多くのブランドやメーカーが取り入れています。
デザイン性が高いのはメリットですが、深く照射すると影が黒く見えてしまうので、薄く照射する方法が一般的です。
その為、仕上げ直しやサイズ直しの際に手打ち刻印と比べてすぐに消えてしまいます。
当店では、お作りさせて頂くジュエリーを少しでも長くお客様に快適にご使用頂きたいので、手打ち刻印にこだわり1文字1文字今でも手作業で押しています。
お手持ちのジュエリーに「刻印だけ追加したい」といったご相談もお受けしておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
アークジュエリースタジオでは、様々なモチーフの結婚指輪を1点1点手作りで加工してきましたが、今回は色々な動物・生き物をモチーフにした指輪をまとめてご紹介します。
◆象モチーフの指輪
珍しいゾウさんの指輪です。
リアルに作るのではなく、抽象的にデザインを起こしたことで可愛らしい指輪になりました。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
個性を感じるキュートな象さんの結婚指輪 | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
◆犬モチーフの指輪
シュナウザーの横顔をリングの内側へ。
指輪の側面も使って肉球の彫りを入れました。
2本重ねるとバーニーズマウンテンのシルエットが浮かび上がります。
◆猫モチーフの指輪
指輪の内側・外側どちらにも彫り模様を入れる事が出来ます。
肉球の丸い部分にカラーダイヤを入れるのもおしゃれですよ。
過去に猫モチーフの指輪を紹介した記事はこちらからどうぞ。
猫ちゃんモチーフの結婚指輪 | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
猫の手&家紋マリッジリング | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
猫ちゃんリング完成! | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
◆鳥モチーフの指輪
文鳥がお花をつまんでいるデザイン。
お花はコスモスと桜にしてお二人で変えています。
詳しい記事はこちらをどうぞ。
鳥モチーフの結婚指輪〈インコ・オウム・文鳥・ミユビシキ・シロチドリ〉 | 埼玉で結婚指輪をオーダーメイド│Arc Jewelry Studio (arcjs.net)
◆イルカモチーフの指輪
イルカが向かい合っているデザインです。
イルカの凹みにピンクゴールドとイエローゴールドをそれぞれ流し込みました。
大好きな白イルカを立体と彫りで表現しました。
どこにも売っていない指輪を作りたい方は是非一度ご相談にいらしてください。
一生に一度の機会に、お二人のこだわりの詰まった指輪を作りましょう!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
アークジュエリースタジオ
【川島本店】※完全予約制となっております。
〒350-0153 埼玉県比企郡川島町飯島450-1
TEL:049-297-6921
月~土10:00~19:00 日祝10:00~18:00
火曜・水曜・木曜定休
【川越店】
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町14-2シャトー連雀1F
TEL:080-1132-8507
月~金11:00~19:00 土曜10:00~19:00 日祝10:00~18:00
水曜・木曜定休
※事前にご予約いただけますとご案内がスムーズです。
また、工房見学も行っております。
e-mail navi@arcjs.net
URL:http://arcjs.net/
Twitter :@Arc_Jewelry
Facebook :Arc Jewelry Studio
Instagram :arc_jewelry_studio
Coryright © ARC JEWELRY STUDIO All Rights Reserved.